統計学講座 | 統計学の基本をわかりやすく丁寧に解説!

初心者のための統計学講座

トタデタブログの統計学講座ははじめて統計学を学ぶ人向けに「統計学のはじめの一歩」を解説していきます

Udemyで公開している『統計学ベーシック講座【確率分布・推定・検定】』の冒頭の無料公開部分の内容をベースとしています

「統計学って難しそう…」

「統計学に関心はあるけど何から学べばいいかわからない…」

といった方におすすめです!

この講座を読んでいけば統計学への苦手意識がなくなり親近感が生まれてくると思います!

統計学の超基本ワード!まずはここから!

可視化の第1歩!ヒストグラムと散布図!

データを記述!記述統計!

データを代表する代表値!

代表値への外れ値の影響

データのばらつきを記述する!

標準化で基準をそろえる!

母数を標本統計量から点推定!

母平均と母分散の点推定!

標本分散と不偏分散

今後も随時更新していきますのでよろしくお願いします!